NY市場は売られるが、CME日経先物は2万円超え 買いの主体の外人さん次第の相場
- 2015/04/22
- 05:59
NYダウ終値 17,949.59ドル(85ドル安)日経平均先物 CME(円建て) 20,015.00 [05:56]日経平均先物 CME(ドル建て) 20,035.00 [05:56]ドル円 119.66円 [005:56]ベライゾンは予想を上回ったが、デュポン、トラベラーズが減益、IBMが減収。昨日は指標がなかった中で、前日までのずっと経済指標は悪い中でも、楽観的に買われたが、昨晩は、企業決算が悪く、特に消費財に影響がありそうでドル高がアメリカ企業への影響がありそ...
NY市場のリスクオンの流れを受けて日経は終始じり高 私の銘柄は逆行安><
- 2015/04/21
- 15:18
日経平均、TOPIXはじわじわ一本調子に上がっていきましたが、JASDAQは、+0.24%と蚊帳の外で私の主力のJASDAQ小型株も軟調でまったく恩恵受けれず。弱いと言っても、この2銘柄だけなんですが・・・新報国製鉄が-12円、クリレスHDが-125円の影響で、私の証券口座株式評価額前日比:-85,699円(含み益+523,200円)配当優待銘柄はあいかわらず安定。なお、3068 WDIは、前日の業績修正を受けて、結局+37円でした。配当予...
CME日経先物ザラバより60円高 私の株式評価額は・・・
- 2015/04/21
- 07:02
昨日の日経は、朝安で25日線を割り込んだ後、急激に戻して、-18円で終わりました。私の証券口座株式評価額前日比:-3,693円 (含み益+608,900円)3387クリエイトレストランツHDは、一時、2,237円の年初来高値。かなり強いです。2000円超えたところだと思っていたら、2100円も超えてきました。5542 新報国製鉄 JASDAQ5,000株 平均取得単価:837円、終値:831円、評価損益:-30,000円3387 クリレスHD 東証1部300...
インフレにより定期預金は目減りするのか?
- 2015/04/20
- 06:41

私のポートフォリオは、定期預金が中心です。参照 : 私のポートフォリオ 2015年3月30日現在物価目標+2%でインフレを推奨するアベノミクスのもとで、「定期預金は資産が目減りする(損をする)」というフレーズがマスコミやネット記事を賑わせています。もちろん、証券会社などでも言われているかもしれません。インフレは、実質的な物価高(貨幣価値の低下)を意味します。例えば、現在の100円の価値(コンビニ...
国民年金保険料 現金前納しました!
- 2015/04/19
- 06:00

現在、仕事を探している身ということで、もし厚生年金になる場合、国民年金を長い期間の前納にしていたら、ややこしいかなと思い、年初の段階で、国民年金は、口座振替6カ月前納の手続きをしました。しかし、今の仕事を探している感覚だと、たとえ働き始めたとしても、国民年金になる可能性が高いと思い、4月に入った頃、前納期間を長くしたいなと考えました。口座振替の前納の期間変更は、2月末までの申請なら可能。4月ではダ...
【重要】★通算10,000PV達成★この機会にブログタイトルを少し変更しました。
- 2015/04/19
- 05:59
一昨日、4月17日に10,000PV達成していました。おかげさまで、少しづつではありますが、1日に訪問してくださる方の数も増えてきております。ブログ開設日から4月17日までの43日間での通算トータルアクセス: 10,134PV (うちユニークアクセス:3,950人) 1日平均: 236PV (うちユニークアクセス:92人) ( 5,000PV達成時、1日平均: 187PV (うちユニーク...
国民性から?今後も続く
- 2015/04/18
- 06:51
ギリシャは、4月9日に返済期限を迎えた4億5000万ユーロ(約580億円)の債務を、なんとかIMFに返済することができました。しかし今後も毎月のように返済があり、5月中には10億ユーロ(約1,280億円)をIMFに返済しなくてはならない。ギリシャは最近債務返済の期限を延期できないかIMFに頼んでいましたが、それをIMFが拒否したと16日に報じられました。ギリシャは、EUとIMFのお金に依存しています。3月から12月までに174億ユーロ...
日経は久々に大きく崩れる 私の銘柄は・・・
- 2015/04/17
- 15:47
日経平均自体はそんなに売られる材料はありませんが、アメリカの経済指標が悪いものが続きすぎているため、ドル高影響を受けそうな主力どころの企業業績を見極めないと不安で、今晩のアメリカへの警戒から週末持越しリスクを避けた売りと先物への仕掛け売りで値を崩した感じですね。クリエイトレストランツHDが、一時2,082円の年初来高値をつけ、終値でも+51円と引き続き好調。新報国製鉄は、4日間連続下げた後、自律反発。こ...
休むも相場
- 2015/04/17
- 06:17
引き続き、証券口座内は、リスクを減らし、キャッシュポジションかなり多目なので、気持ち的には楽です。「休むも相場」かなと思っています。上がって、乗り遅れてもいいかなと思っています。ずっと、アメリカの経済指標が下振れ続きで、指標に一喜一憂しないといけない状態で、しばらくは、今のポジションで相場を外から見れる状態でいようと思います。 昨日は、銀行株が上がった流れで、あおぞら銀行が大きく上げましたが、新報...
「年収100万円の豊かな節約生活術」 山崎寿人著
- 2015/04/16
- 06:05
著者は、東大経済学部卒 大手酒類メーカー広報マンで30歳まで働き退職後、料理に目覚め、自宅で過ごすことが楽しみとなり定職につかず年100万の不労所得でやりくりしている。料理に関するところが大部分を占めていましたが、生き方として参考にできるところがとても多かったです。次の言葉が参考になりました。”僕の生活の基本は、好きなことやりたいことしかしない、ということだ。 当然、何もしたくない気分の時は、何も...